2025-04-15 23:58

今週のお姉ちゃんチェック

今期のアニメ新番組の中で、姉派、広く言うと家族系・きょうだい系好みの層には『紫雲寺家の子供たち』が注目作になりそうですね。
5人姉妹(と思っていたが、実は血の繋がりはなかったと告げられる設定)とひとつ屋根の下で暮らす王道スタイル。
主人公は5人姉妹の真ん中と同い年でちょうど釣り合いが取れ、姉派にも妹派にも受け入れられる構成です。
穏やか長女、クール二女の設定もまた王道。
原作未読ですが、少々ラブコメ感強めかと思いました。
「実の兄弟姉妹だと思っていた→実は血の繋がりはなかった」は、近親のタブーから解放される方向なので、ラブコメ志向になってしまうのはやむを得ないところ。
「実は血縁関係はなかったけど、兄弟姉妹の絆は変わらないよ、家族愛こそ至高!」って展開もなくはないですが、おそらく本作の多くの読者はそれに期待はしていないでしょうし。
ということで、姉アニメと声を大にして言うほどではないですが、定番の複数ヒロイン系作品も好みって方は見るべき一作でしょう。

『スパイファミリー』114話(原作版)が素敵だとタレコミをいただいて(多謝)、読んでみたらあら素敵。
姉と弟の過去の思い出から今の境遇、移りゆく姉弟の関係や距離感を全面的に描き出した姉的傑作回ですね!
スパイファミリーは本当によくできた作品ですが、とりわけヨルさんを姉設定にして弟を持たせたことが実に実に素晴らしいと思います。


2025-04-08 23:42

今週のお姉ちゃんチェック

こじれにこじれた義姉弟の話』(飴降あめり

社会人の姉・六花(りっか)と大学生の弟・凛(りん)。凜は10年以上、美人でしっかり者の姉にこっそり恋をしている。きっと弟としか思われてない、この気持ちは伝えられない...そう思っていたのに、六花と『デートの練習』をすることになり!? 初めて名前で呼んで、手をつないで...恋人の距離感に、積もり積もった「好き」は決壊寸前!? SNSで話題沸騰中! 隠し上手な二人のすれ違い焦れキュンラブ

先日、タレコミをいただいたこちらの作品、一般公開では第2話まで進展しました。
お互いに好き同士でありながら、想いをそっと内に秘め、お姉ちゃんも弟もうわべでは姉弟を装いつつも心の中はラブ一色!
というキュンキュン全開な作品となっています。
平静を装う一面と、一人になったときの悶絶感のギャップが魅力の一つでしょう。

が、
小弟を含め、姉マニアの同志の中には、若干の違和感を持ってしまう人もいるはず。
その理由は、姉弟愛よりも恋愛感が高めな点にあるのではないかと。
義理とはいえ、好きになってはいけない、恋愛対象にしてはいけない相手との禁断の恋を好む層には間違いなくお薦めの作品です。
しかし、姉を姉として、弟を弟として愛している、恋人ではない、恋愛感情ではなく姉弟愛こそ至高と感じる層には、ちょっと違うんだよなぁとの感想を抱いてしまうでしょう。

思春期前後で年が近い関係の姉弟だとわかりにくいのですが、例えば母親が我が子に向ける愛おしい感情の源って、恋愛感情ではなく親子愛ですよね? (特殊な性癖を扱う作品を除く)
それと同様で、姉のことが/弟のことが好き、って姉弟愛に基づくものが小弟は好みです。恋人にしたいんじゃなくて、姉を姉として、弟を弟として、そのまま好きっていうのを尊く感じるのです。
「恋人<姉弟」なのか「恋人>姉弟」なのか。世界は2つに分かれます。

そういう意味で、本作はおそらく全姉連の中でも人を選ぶと思います。
どちらが上とか下とかではなくて、恋愛関係を好むのか、姉弟関係を好むのか、その違いですので誤解なきよう。

2025-04-01 23:57

今週のお姉ちゃんチェック

冬アニメの『マジックメイカー』は、大変良い締めくくりで閉幕しましt。
それまでは弟の魔法研究に協力し、弟を守る強い姉になろうと努力していたお姉ちゃんが原因不明の病に倒れてしまうも、今度は弟が姉を守ろうと努力を重ね、ついには実を結び...という展開。
姉弟それぞれが相手を思いやる姿に胸が熱くなりました。
最初は幼かったお姉ちゃんが、徐々に大人びた姿になっていくところとか、細かいところも姉アニメとして評価できるポイントがありました。

そして気づけばもう4月。
新番組でも、良さそうなお姉ちゃんの姿を見かけた場合は情報共有よろしくお願いします!

2025-03-25 23:53

今週のお姉ちゃんチェック

今期の姉アニメ枠、マジックメイカーが盛り上がってきました。
姉弟がお互いに気持ちを理解し合い、それ以来すっかりブラコン姉に出来上がってしまったお姉ちゃん。
弟に対する溺愛が高まった中で、突然姉に降りかかる災難。
その困難に立ち向かい、仲間と共に研究に没頭する弟。
そして事態が最悪に陥ってもなお、姉を守るため希望を捨てない弟。
終盤は、弟・シオンの姉を思う気持ちに圧倒される展開でした。

彫刻乙女』(渡部大羊ジャンププラス掲載)

こちらはジャンププラス掲載の読み切り姉コミック。(タレコミ多謝)

彫刻科の結は、夏季課題に取り組んでいた。彫刻科のトップである雪代さんを打ち破るため、結が考えたとんでもない戦略とは...!?

主人公である結は弟持ちの姉。一風変わった思考回路を持つ女子高生。
ある日、誰にも真似できないような彫刻作品を創り上げようと作戦を練るが、その作戦には弟の協力が必要で、なんとか頼み込もうとするが...。

主人公・結が壁にぶつかり挫折した時、彼女を救ったのは弟でした。
姉に向かって本気をぶちまける彼の姿は、友人や彼氏などでは代わりが効かない、弟だからこそ務まる役なのではないかと思います。

思いがけず姉よりも弟の方に注目する作品が重なりました。
これは偶然ではなく、もしかしたら今月が3月、すなわち3月6日「弟の日」を含む月だからかもしれませんねぇ。
(と、それっぽい事をドヤ顔で更新する小弟であった。)

2025-03-18 23:52

今週のお姉ちゃんチェック

今週もチェック対象は見つけられませんでした。
タレコミをいただいています(多謝)、『こじれにこじれた義姉弟の話』は、第2話公開間近のようなので、まずはそれを待ってみたいと思います。
ではまた来週!

Archives