2025-06-17 23:52

今週のお姉ちゃんチェック

このコスプレお姉さんは、僕専用らしい』(著・衣太/イラスト・ハム/ファンタジア文庫)

僕の下にやってきたのは、着るのも脱ぐのも全力な彼女でした

「男の子はみんなえっちなお姉さんが好きなものでしょ!?」
「偏見です」「ねぇもうちょっと興味ないの!?」
 工作部の男子高校生・東浦りくは脱ぎたがりの先輩と出会う。

お姉さん、の文字が入るラノベのタレコミをいただきました(多謝)。
主人公であるりくはコスプレ衣装作りの腕を持つ男子高校生。
その彼に近づいたのは、コスプレイヤーで巨乳な21歳お姉さんのひより。
お姉さんというよりも先輩かな、と思ったのもつかの間、彼にはコスプレイヤーでさらに巨乳な実姉持ちという設定に目が留まりました。
これはチェックせねばなるまいと試し読み部分で見つけた一節がこちら。

同居している姉がコスプレイヤーである以前に、裸族― 家に居る時は基本的に下着姿の珍生物のため、残念ながら突然服を脱ぐ年上女性には慣れているし、そういった存在に幻想を抱くこともなかった。

これですよ! こういうお姉ちゃんと弟がいいんですよ!
こう言うと、外野の人間からは「下着姿で弟の目を楽しませてくれるセクシーなお姉ちゃんがいいんでしょ」と言われがちですが、違う。
弟の前では下着姿でも何とも思わない姉。
弟は弟で、姉が下着姿でうろついても何とも思わない。何ならTシャツ1枚くらい羽織ってくれよとすら思う。
そういう姉弟関係が尊いんですよ。

正ヒロイン役は先輩の方っぽいですが、実のお姉ちゃんも張り合う感じになるのでしょうか。
我々にとってはお姉ちゃんの方から目が離せないことになりそうです。

2025-06-10 23:55

今週のお姉ちゃんチェック

今週のお姉ちゃんチェック対象は見当たりませんでした。また来週に期待。

プリンセッションオーケストラ』。
ここまで弟くん登場回もありましたが、チョイ役の域を出ず、姉アニメとして評価するにはかなり厳しい感じです。
(ジャンルもコンセプトも全く違うことは承知の上で、)同じニチアサ系だったシンカリオンは、お姉ちゃんの存在と役回りがストーリーに深く絡んでいたので姉アニメとして楽しめたことに比べると...。

タレコミをいただきました(多謝)、『微熱空間』(蒼樹うめ)が8月に6巻刊行予定とのこと。
っと、それ以前に微熱空間はずいぶん長い間放置してしまっている気が...。全姉連会報に紹介記事も書いた程なのに。
3日だけ早く生まれたことを理由にお姉ちゃんであることを振り回す、両親再婚型の姉弟が主人公のこの作品。
蒼樹うめ先生の繊細な描き方が魅力でもある一方、二人をつなぐものが姉弟愛なのかそれとも別のものなのか、果たして最後まで姉作品であり続けてくれるのか、ハラハラしてしまう作品でもあります。

2025-06-03 23:46

今週のお姉ちゃんチェック

実写映画版『見える子ちゃん

日本姉大賞2021でグランプリを獲得した四谷みこお姉ちゃん主演、漫画『見える子ちゃん』の実写映画が6月6日から公開!
一般人には見えない異形の化け物が見えてしまうお姉ちゃんのホラーな日常を描く作品ですが、弟くん登場回の仲睦まじい姉弟シーンがいつ見ても素晴らしく、姉コミックとしても十分に成立するという作品でもあります。

確かに漫画原作の実写化は好みの分かれるところではあるものの、過剰・過激なブラコン姉作品は実写化するとおそらく白けそうな予感がするのですが、常識的な範囲で仲良しの姉弟ならば実写化はアリじゃないかと思います。
見える子ちゃんは後者なので、良い姉弟成分が補給できるのではないかと期待。

とはいえ、弟くんがどの程度登場するのかは分かりません。限られた時間で姉弟シーンにどこまで時間を割いてくれるのか。
普通に考えたらホラー要素の方を詰め込みますよね。うーん...

2025-05-27 23:47

今週のお姉ちゃんチェック

イチャ姉!』(アトリエかぐや・Honky Tonk Pumpkin)

小弟はすっかりご無沙汰となってしまった姉ゲーですが、アトリエかぐやさんから姉ゲー発売と聞いて(タレコミ多謝)見に行ってみれば...

 アトリエかぐや健在!!

久しぶりに見たアトリエかぐやさんは今も絶好調でした。
今作は親の再婚型で出来た義理の姉2人と、実姉2人のヒロイン4人態勢です。
義姉2人設定だけでなく、ちゃんと実姉2人も登場させるとか、相変わらず俺達の姉愛を分かってくれている作品づくり!
期待に応えてくれること間違いなし。私には姉ゲーのオーラがはっきりと見えます。

全姉連が姉ゲー中心で動いていた頃からは業界を取り巻く環境がすっかり変わってしまったんでしょうが、今なお姉ゲーファンのために製作してくださるメーカーさんに敬礼!

さて、アトリエかぐやさんといえば忘れられない作品、『ナースにおまかせ』、そして『姉汁』。
今も紹介ページは残っているのだろうか、と思って探したら、まだありました。
懐かしいなぁと思いながら目に留まったのは、ナスおまの発売日が2004年9月24日、姉汁の発売日が2005年11月25日という事実...あれから20年...

2025-05-20 22:27

今週のお姉ちゃんチェック

妖しいね☆わたしの弟ギョーメイくん 2(完)』(丸尾ろこミ゛/ガンガンコミックスJOKER)

わたしの可愛い弟は今日も妖しさ1000%☆大反響の姉弟愛コメディ、第2巻!!
SNSで一度は見た糸目が出てくる姉弟コメディ『あやギョ』、堂々完結!!悪人顔で誤解されがちだけど中身は家族思いな弟・暁明(あきはる)と、そんな弟を何より大事に思っている姉・雪奈(ゆきな)。 姉弟のドタバタな日常は、個性豊かなバイト先の面々やお友達も加わってますますにぎやかに!! 大反響の姉弟コメディ、堂々完結の第2巻! その後のみんなを描いた描き下ろし3編も収録しています!

第1巻の表紙も結構キていましたが、2巻も突き抜けてますね。今、2025年ですよ?
この画風、ノリ、すべてが懐かしいやら新しいやら。これらに「姉弟コメディ」を乗せてくれたのは、「え、いいんですか?」という思いでいっぱいでした。
弟くんの外見の妖しさと中身のギャップが出発点かつ中心ですが、お姉ちゃんが弟思いでとても良い理解者であることは、読めばすぐに分かります。
2巻で完結なのは本当に惜しい。もっとこの姉弟の日常を眺めていたかった!

Archives